記事のアーカイブ

「ガールフレンド(仮)きみと過ごす夏休み」に登場する8人の“ガール”のプロフィール情報が公開

本作は,夏休みに入った聖櫻学園を舞台に,学園の2年生男子であるプレイヤーが8人の個性豊かなガールたちと出会い,コミュニケーションを重ねながら関係を進展させていくという恋愛アドベンチャーゲームだ。  今回公開されたスクリーンショットでは,海水浴や遊園地といったスポットで,ガールたちと夏休みを満喫しているシーンのほか,プレイヤーが選択できる行動画面や,それぞれのガールの好感度が分かる画面も確認できる。下のリリース文で,ガールたちのプロフィールと合わせてチェックしよう。 ラグナロク rmtゼニー
続きを読む

注目の新作RPG「XenobladeX」ファーストインプレッション

 2015年4月29日に発売された,任天堂とモノリスソフトの共同開発によるWii U用RPG「XenobladeX(ゼノブレイドクロス)」。すでに,惑星ミラに降り立って着々と調査と探索を進めているブレイド隊員も多いことと思われるが,本稿ではそんな本作のファーストインプレッションをお届けする。...
続きを読む

「Dragon's Dogma Online」

細部までこだわれるキャラクターメイキングや,黒帯が消えてスッキリしたゲーム画面に注目  ゲームをスタートすると,初めにプレイヤーの分身となるキャラクターを作ることになる。キャラクターメイキングでは,顔のパーツや体格などをスライダーで細かく調節でき,筋肉量や首の長さ,足腰の大きさまでこだわることが可能だ。また,男女共通の髪型が48種類あり,用意された12種類のボイスは,ピッチをいじることで声質を変えられる。...
続きを読む

ネプテューヌVII

人気シリーズの最新作にして,「VII」(7ではなくビクトリィーツー。前作「神次元ゲイム...
続きを読む

WebMoneyを使ってAmazon.co.jpでのショッピングが可能に!

国内オンラインサービス初、WebMoney PINCOM「Amazon ギフト券」販売開始  2015年3月30日、電子マネー“WebMoney”を発行するウェブマネーは、メールだけでその場で買えるショッピングサービス“WebMoney PINCOM”において、“Amazon ギフト券 ショップ”をオープンし、Amazon Gift Cards Japanが提供する“Amazon ギフト券”の販売を開始した。  以下、リリースより。  Amazonが運営する総合オンラインストア「Amazon.co.jp」以外の一般消費者向けオンラインサービスで「Amazon...
続きを読む

「ロデア・ザ・スカイソルジャー」

物語は,壊れて砂漠に埋まっていた人型ロボットのロデアと,彼を見つけ出して修理した少女イオンが力を合わせて,天空の大地ガルーダの侵略を目論む機械帝国ナーガに立ち向かう……というもの。 開発には「テイルズ オブ」シリーズのシナリオを手がけた実弥島 巧氏と「妖怪ウォッチ」の構成作家を務める加藤陽一氏が参加しており,楽しさたっぷりで時に切なくなるストーリーをじっくりと堪能できる。 「空を自由に飛び回る」「回転しながらアイテムを取りつつ,高速で進む」というプレイ内容を見て,おやっ? と思った人は鋭い。実は,「ソニック」シリーズや「NiGHTS」の生みの親である中...
続きを読む

「Evolve」、モンスター側の狙いや,立ち回りのポイントを確認しよう

2K および協力型サバイバルアクションの名作『レフト 4 デッド』を開発した Turtle Rock Studios(タートルロックスタジオ)社は、好評発売中の次世代マルチプレイ・サバイバルアクションシューター『EVOLVE』の「ファーストプレイガイド」を発表いたしました。これから『EVOLVE』をプレイされる方はもちろん、初めての体験に戸惑っている方にお届けしたいガイドです。今後、数回に渡り、モンスター視点やハンター視点などさまざまな「こんな時どうすればいいの?」にお答えして参ります。皆様の楽しい狩りの手引きになれば幸いです。 FF14 RMT 
続きを読む

龍が如く0 誓いの場所

セガは2015年3月12日,人気シリーズの最新作「龍が如く0 誓いの場所」(PlayStation 4/PlayStation 3)を発売した。本作は,2005年に第1作が誕生した「龍が如く」シリーズの10周年を飾る記念すべき作品であり,これまでに発売されたナンバリングタイトルの中では最も古い1988年が舞台となっている。  そんな華やかなりし時代で,桐生一馬と真島吾朗が裏切りと陰謀に翻弄されながらも,己の信念を貫こうとする物語を描いた本作のレビューをお届けする。  なお,本稿で掲載している注意書きのないスクリーンショットはPS4版のものだ。 ラグナロク RMT
続きを読む